パンが焼きたい。
でも、イーストのパンじゃなくて、天然酵母のパンが食べたいの。
でもでも、酵母起こしてないし…。
という、ループ。
今日の夜、絶対酵母起こしだけはしよう。
(ホシノ使っちゃうけどね☆)
パンが焼きたい。
でも、イーストのパンじゃなくて、天然酵母のパンが食べたいの。
でもでも、酵母起こしてないし…。
という、ループ。
今日の夜、絶対酵母起こしだけはしよう。
(ホシノ使っちゃうけどね☆)
これ、すばらしくおいしー!!
グレープフルーツゼリーの上に、きらきらのはちみつレモンジュレをのせています。
土台のゼリーは市販のグレープフルーツジュースではなく、
搾った果汁なのも贅沢で、一味違っておいしかったです☆
これはまたすぐ作っちゃうな。
♡Lesson3 グレープフルーツゼリー(リンク先を見るにはcottaの会員登録が必要です)
できたー!(嬉泣)
おいしー!!(自画自賛)
薄力粉:ドルチェ
チョコレート:ヴァローナ フェーブ カライブ
カカオパウダー:ヴァローナ カカオパウダー
チョコレートの味が決め手とのことだったのでヴァローナにしました。
チョコレートの風味がすごく良くて、甘さのバランスもバッチリでした☆
レシピはcottaクッキングのバーチャルお菓子教室のものです。
動画で工程が見られるのでとてもオススメです!
♡Lesson10 ガトーショコラ(リンク先を見るにはcottaの会員登録が必要です)
実は1回目は大失敗。
レシピ通りに作ったのに、なぜか真っ黒焦げになりました。
上はもちろん、サイドも下も黒焦げです。
で、今回は「湯煎焼き160度+アルミホイルで覆う+下段」で焼いてみましたが、
30分経っても膨らまないので、
「前回と同じ条件(湯煎焼きではなく普通に170度+上段)+アルミホイルで覆う」
にしてみました。
そしたらどんどん膨らんで、30分くらいでキレイに焼きあがりました。
失敗した原因は、使っているオーブンがもう古いせいか
時々温度調整機能が狂うのかもという結論に至ったのですが、
なんだかオーブンに翻弄されております…
やっとトリミングの日!
スッキリしました~!
今回は雪の結晶がついたおリボンでした☆
ごほうびに犬用プリン。
見た目より弾力があるようで、食べるのに苦戦しておりました。
体重は2.18kg
ちょっと冬太り??
ロッタは食べムラがあるので、
もうちょっと食べるといいよ。
調子に乗って益子まで来たら大雪。
そんなに降らないだろうとタカをくくっておりました。
ゾウファンチィのお弁当とキムチを買い、
カンキチ工房で植物を入れ替えてもらいました。
あとはお家でぬくぬく過ごそうっと。
人生初のネコネイル!
犬が好きだけど、ネコも嫌いじゃないわたくし、
グッズや洋服など身の回りの物はネコモチーフのほうが断然好きです。
犬だととたんにサエない感じになってしまうのはなぜでしょうか。
ネイルのデザインはパリ関係のブログを読み漁っていたら偶然出会いました。
♡パリのネイルサロン Bijoux nails Paris
パリでネイルサロンをされているようで、どのネイルもオシャレでステキです。
このセンス、うらやましすぎる!
私がネイルしてもらったサロンのネイリストさんにも「カワイイ!!私もしたい!」と大人気でした。
昨日、FKDにスーツケースを見に行ったついでに買ってきた
ピンクのリボンのイヤリング、今日無くしました…。
このタイプ、イヤリングしかなかったので買ったけど、
やっぱりピアスの方が無くさないよねー。よねー。
しくしく。(750円だったけど泣ける)
今日は1月7日なので七草粥をいただきました。
実はわたくし、七草粥大好き!
うっすら塩味がついていればそれだけでモリモリ食べられます。
というわけで、ロッタにも初☆七草粥です。
去年は七草粥のころ、まだ0歳3ヶ月だったなぁ~。
お粥自体を食べたことが無かったので、ベトベト感に慣れていないのか、
ずっと口をモチャモチャしていました。
あまり食も進まず、すこーしだけ食べて終わりにしました。
飼い主はおかわりまでしたというのに…。
相も変わらず、ビビりなロッタ。
やっぱり今年もビビりでした(笑)
今年はみんなと遊べるようになるといいなー。
今日のお洋服はネットで買った800円のイチゴのフェイクファーコートと
nakkuさんで買ったボーダーニットとデニムワンピースでした。
ドッグランにいらしていた方に、ヘアアクセサリーをいただきました☆
私は髪が長いので、よく使うから嬉しいなー♪
たくさんありがとうございました!
そういえば、ドッグカフェで初めてゴハンを食べたのですが、
ご飯の時間以外に食べると、いいニオイに誘われて
ワンコたちが私の所にわんさか寄ってきてしまって申し訳なかったです。
あわてて食べて、ワンコたちにも飼い主さんにもあやまりました(笑)
教訓:ご飯はご飯の時間に食べましょう。
ごちそうさまでした。
会社の場所が割と栄えているところにあるため、
お休みの日の外でのランチはいつも混んでいます。
なので、今日は混んでいなかったと情報があったココイチへ!
ほうれん草とチーズのカレーにしました。
ご飯は少なめにしてもらって、シュリンプサラダも食べました。
まだ2度目ということもあり、冷める上司をよそにひとり盛り上がっていたのでおいしかったです!
1度目は多分10年前くらいかな…。
あと、北海道で買ってきた「ねぎを加えてあえる鶏塩ラーメン」、賞味期限過ぎていたのを発見したので(!)夕ご飯にしました。
これ、おいしーー。
東京のメーカーっぽいけど、栃木でも売ってるのかな??